つぶやきさんの食卓

料理と趣味と子育てと

フルーツ缶でフルーツゼリーを作る

 みかんゼリーのコスパが良く、体調不良が続いていたためゼリーづくりにハマりました。今回はドンキホーテのみかん缶と同じ値段で売っていた(238円税別)フルーツ缶でゼリーを作りました。

 今回も粉ゼラチンは二袋使用します。
f:id:tsubuyakikun:20230609094642j:image

 

 缶切りで手前と奥側を切って、シロップのみ取り出します。

 若い人で缶切りが使えない人が多いという話を聞いたことがあるのですが、最近の缶ってタブがついていて缶切りを使うことがないから「そりゃそうだよね。」と今回缶切りを使っていて思いました。我が家の若い人(幼児)にも缶切りの使い方を一応教えたのですが、上の子はサウスポーのためそもそも右利き用の缶切りが使えませんでした。改札のICも右利き用だし、結構普段の生活の中で右利きのものが多いので両利きになってもらうしかないか…
f:id:tsubuyakikun:20230609094651j:image

 フルーツを保存容器に取り出します。着色料が入っていないのかなぜなのか不明ですが、フルーツの色は鮮やかではありませんでした。
f:id:tsubuyakikun:20230609094705j:image

 水100gを計って電子レンジで80℃以上に加熱して、粉ゼラチンを入れてかき混ぜ、シロップの入っていたボウルに入れてよく混ぜ、フルーツの入った保存容器にそっと流し込みます。
f:id:tsubuyakikun:20230609094718j:image

 泡だらけですが、冷やし固めているうちに泡がなくなりました。

 

 盛り付けて写真!と思ったのですが、うっかり写真を撮り忘れてしまいました。今回もフルーツたくさんゼリーでおいしく頂きました。みかん缶と半分にして混ぜると色味がいい感じになるかなと思いますが、なんせ大量に出来るのでみかん缶は普通のサイズのものを購入して混ぜたほうがよさそうです。

 

 上の子のサウスポーの話の続きですが、鉛筆や箸は左手で持つのですがボールを投げるときは右手、走るときも右足が利き足、サッカーしてもボールは右足で蹴っていることが多く右と左を使い分けしているようです。ネットで調べるとそういうのを「クロスドミナンス」というそうで、もしかすると左利きの人は状況によって左右を使い分けることが多いのかな?という印象です。ちなみに、我が家には左利きは上の子以外いません。親族では何人かが左利きで、右利きに矯正されたためクロスドミナンスまたはどちらでも使えるそうです。