つぶやきさんの食卓

料理と趣味と子育てと

6月7月肺炎祭り

    不謹慎なタイトルですが、我が家では下の子が二ヶ月連続で肺炎になり、入院しています。

    先月は特定のできない病原体だったのですが、園の同じクラスの子たちも次々と休んでいたそうなので何かが流行ったようです。そして、下の子は元々呼吸器系が弱めなため、風邪を引くとすぐ気管支炎になるほうなので、気管支炎になり気付けば肺炎になってました。入院して5日で退院し、退院するときに看護師さんに肺炎予防の生活のポイントがあれば教えてほしいと聞いたところ、

①手洗いすること

②肺炎球菌の予防注射すること

(ここまでは上の子が肺炎で入院したときに、小児科の医師から聞いたことがありました。)

③バランスのよい食事を心がけること

④風邪でもゼーゼーしたらすぐ受診

ときいて帰り、今月頭に熱が40℃の高熱で解熱剤を挿しても40℃のままなので、すぐ近くのクリニックを受診してきました。

    普段風邪の時に飲んでる薬を出してもらい、熱が出てぐったりするときは解熱剤を使っていたのですが、日を追う毎に解熱剤を使っても40.8℃~39.8℃の熱がで続けるようになり、発熱3日目で総合病院の小児科受診したところ、ヒトメタニューモウイルス性の気管支炎と診断を受けました。今のところおにぎりとバナナ、野菜ジュース、お茶も飲めてるので入院せず、ぐったりし始めたら再度受診するように言われて帰ってきました。

    翌日の夕方、突然ぐったりし始めて、食べなくなったので総合病院の救急受診したところ本来その時間には小児科の先生は出てきてくれないのですが、わざわざ出てきてくれて診察してくれました。まだ肺炎にはなってなさそうだし、飲むことはまだ出来てるようだから糖分の入ったジュースを飲ませてもう少し様子みてと言われて帰りました。翌日一日様子見たのですが、ボーッとしてて飲食量が具合悪くなり始めたときの半分以下になり、泣いても涙がほとんどでなくなったので、さらに翌日、救急受診(休日だったので)。肺炎で飲食できていないので入院となりました。

   一方上の子は下の子が最初に総合病院の小児科受診した日から微熱が出始めていたので、一緒に受診して薬をもらって帰ってきました。微熱が続いているも咳もさほど酷くなく、元気に遊んでるのでこのまま様子見ようと思っていたのですが、下の子が入院する日の晩、咳がひどくて吐いたそうで翌日救急受診しました。こちらも肺炎と診断受けましたが、元気なので入院とならず吸入して帰りました。

   余談ですが、6日間夜中も40℃超える熱が出ていた下の子に解熱剤を挿すのと気になりすぎて一時間おきに体温計って身体冷やして…と眠れなかったため、私も移ってしまい、入院の付き添いを交代してもらい療養中です。熱が出てしまいました。今日は上の子と午前中から5時間昼寝をしたので、上の子も私も少しずつ快方に向かっています。

    来月は風邪引かないといいな…